2008年07月05日
ナイターテニス(7/4)
昨日の練習は、私の他に綺麗なお嬢さん

が
お二人ほど来て下さいました
練習内容としては。。。
いつものメニューで、球出ししてから
1対2のラリーを、してと言う感じでした
昨日は最後少し時間が余ったので
サーブの練習もしました。
自分自身トスアップが、物凄く下手なので
もう少しそこに時間を割いて練習をしたいと思いま
。
今日の夜
は、子供との練習なので

至近距離
からの手痛い一発だけは
勘弁してもらいたいと思います



お二人ほど来て下さいました

練習内容としては。。。
いつものメニューで、球出ししてから
1対2のラリーを、してと言う感じでした

昨日は最後少し時間が余ったので
サーブの練習もしました。
自分自身トスアップが、物凄く下手なので
もう少しそこに時間を割いて練習をしたいと思いま

今日の夜



至近距離


勘弁してもらいたいと思います

2008年07月05日
個人の力・集団の力
個人の力は小さくても
集団の力となると大きくなる
と、思いがちだが
。。。
個人の力が無いと、集団の力にはならないのだから
つまりは。。。
個人の力は集団の力と同等と言う事だと思う。
動き始める力
と言う点では
個人の力の方が、断然大きいのではないだろうか
自分の周りに、テニスの為、地域の為に
個人の力で大企業を動かそうと
頑張っている人達がいる
残念ながら、おいらには何も出来ないんだろうが
それでもなお
頑張って下さい
と、言いたい今日この頃です
。

集団の力となると大きくなる

と、思いがちだが

個人の力が無いと、集団の力にはならないのだから

つまりは。。。
個人の力は集団の力と同等と言う事だと思う。
動き始める力

個人の力の方が、断然大きいのではないだろうか

自分の周りに、テニスの為、地域の為に
個人の力で大企業を動かそうと
頑張っている人達がいる

残念ながら、おいらには何も出来ないんだろうが

それでもなお
頑張って下さい

